ゴリポンおじさんのスローライフ
※本ページはプロモーションが含まれています
FAMILY

『大道芸ワールドカップin静岡2023』に行ってみた(反省点満載)

11月2日〜11月5静岡で開催された『大道芸ワールドカップin静岡2023』に行ってきました。屋台が大量に立ち並ぶまさにお祭り騒ぎの会場で、洗練された大道芸に心を奪われちゃいました。特に『張海輸・中国雑技王』のステージはヤバかったですね。見たいステージはたくさんあったけど、人混みでほとんど見れなかったのは残念でした。慣れている人は、折り畳みの台などの便利にグッズを持って来ていたので、次に行く時は色々準備して行きたいですね。あとお酒が飲めるように公共交通機関で行くのも必須ですね。では大道芸ワールドカップの全貌をご紹介します。

アクセス

メインの会場は、静岡市駿府城公園でJR静岡駅から北へ徒歩15分程度、静岡鉄道新静岡駅から北へ徒歩12分程度の場所にあります。その他にも常磐公園・青葉シンボルロード・呉服町・七間町など街の至るとこで大道芸のステージがあり、街全体が会場といった感じです。

駐車場

車で行きたい場合は、駿府城公園近くの静岡市文化会館の駐車場に停めるがオススメです。今回は車で行ってみましたが、意外とすんなり停められました。警備員さんが居て道路では待てないですが、出入りする車も多いようで何度か循環すれば入れますね。ミスチルのコンサートに行った時より全然余裕で駐車できました。
料金も30分100円とリーズナブルですよ。

屋台を楽しむ

屋台は種類も多く至る所にあるので、色々試してみるのも醍醐味の一つですね。当日は暑かったのでかき氷も飛ぶように売れていましたね。写真撮り忘れたけど他にも小籠包や静岡おでんなども食べました。

ビールやレモンサワーも至る所で売っているので、大道芸を見ながら飲んで食べてというのが一番の楽しみかもしれません。そうゆう意味では車で行ったのは大失敗ですね。美味しそうにビールを飲んでいる人たちを見て本当に羨ましかったです。
でもトイレは長蛇の列になっていましたw ちなみに仮設のトイレの方が空いていますよ。

大道芸を楽しむ

いろんな場所でパフォーマンスが見られるので、朝から晩まで飽きることはないですね。見たいパフォーマンスがあれば、30分以上前に行って席取りをしておくと良い場所で見られますよ。

張海輸・中国雑技王

『張海輸・中国雑技王』正直この人ヤバいです。恐怖というネジが吹っ飛んでいる感じですね。昔テレビでよく見た中国雑技団みたいな感じです。生で見るとやっぱりすごいですね。落ちや〜しないかドキドキしながら見ていました。

バルーンパフォーマー Ray

バルーンパフォーマーのRayさん。風船でアーティスティックな作品をたくさん見せてくれました。子供たちは大喜び。作った作品はその場で配っていたので、大げさに拍手して目立っていた人は貰えていました。子供の視線が痛かったです・・・

必須アイテム

折り畳み式スツール

すごい人なので途中からパフォーマンスを見ようとしても、身長が2mくらいないと見えないですね。慣れている人は折り畳み式の台(スツール)を持ってきていました。賢いね!

シート

レジャーシートや観戦用の椅子に敷くシートがあるととても便利だと思います。会場には椅子のない地べた区画があるのでそこに座ったり。何か食べる時も芝生の上に敷けるので持っていくことをオススメします。

お土産

会場には大道芸の体験コーナーがあり、皿回しやディアボロ(上記写真)を体験できまました。子供と一緒にやっていたのですが、全然上手くできなかったので買っちゃいました。あくまで子供が欲しがっていたので買っただけですよw

まとめ

お昼過ぎに行ったのでパフォーマンスはあまり見れなかったですが、やっぱり大道芸人の人達は凄いですね。正直感動しました。来年は今年の反省点を活かして準備を整えて行きたいですね。本気で楽しむなら車で行くのは止めましょう!ではまた。

あとがき

しこたま屋台で食べたけど、小腹が空いたので晩御飯は街中にある『スパーゴ』で煮込みハンバーグを食べました(食い過ぎ!?)ごはんではなくパンなので実質カロリーゼロですね。と言いながら腹パンで帰宅しました。この店も超オススメなので機会があれば行ってみてくださいね。

ABOUT ME
ゴリポンおじさん
静岡に住んでいるおっさん会社員です。 本当にやりたいことって何だろう?って考えた時にすぐにでもできることは たくさんあることに気づきました。 やりたいこと片っ端からやっていきます!