ゴリポンおじさんのスローライフ
※本ページはプロモーションが含まれています
GOLF

TOPTRACER30を試してみた

先日トップトレーサー・レンジを初体験しましたが、メニューがたくさんあったので今回はTOPTRACER30というメニューを試してみました。簡単に言うと、いろんな場面のショットを30球打って、AIが診断してくれるというもの。ラウンドするとだいたい100前後なのですが、AIが弾き出した結果はハンディーキャップ30.5とほぼドンピシャ。やっぱAIってすごいね。TOPTRACER30とはどのようなモノだったのか紹介します。

今回訪れたゴルフ練習場

菖蒲ヶ池ゴルフセンター

最近は、トップトレーサー・レンジにハマっているのでこの練習場に行くことが多いです。

TOPTRACER30

トップトレーサー・レンジの中にTOPTRACER30というメニューがあります。このモードは、30球の実践的なショットを打つことで、得手不得手をAIが分析し上達のアドバイスをくれます。トップトレーサー・レンジの使い方については、こちらのブログを参照してください

噂の『トップトレーサー・レンジ』を試してみた先日行った練習場でたまたま見つけたトップトレーサー・レンジ。とても気になっていたので、早速試しに行ってみました。正直こんな良いもの無料で使えるは神ってますね。練習場の値段が多少高くても効率的に練習できるのでオススメできると思います。...

練習場での画面

ログイン後、スタート画面からTOPTRACER30を選び、ハンディキャップやターゲットの方向などを決めていいきます。ティーマークの選択というところが意味不明ですが、初期の設定を変えずに進めました。

いよいよ診断開始!30球も集中力を切らさずにできるかなぁ。しっかりOBしてますね。

ティーショットやアプローチなどさまざまなショットを打っていきます。指で打つ方向も変えることができます。風が吹いていない「みんなのゴルフ」みたいな感です。「みんなのゴルフ」みたいには上手く打てませんが・・・

15球まで打つと途中経過が表示され、30球打まで打つと最終結果が表示されます。グラフなどのビジュアルもカッコいいですね。ハンディキャップは30.5だったので、100前後でラウンドする私には妥当な数字ですね。

アプリ画面

分析結果が表示されます。割と当たり前な内容かなぁとも思いますが、素直に125〜150ヤードのアプローチを中心に練習したいと思います。

ストローク・ゲインドって何?

例えば、2mのパットを決める平均ストローク数が1.5打だとすると、そのパットを1パットで決めたら「ストロークゲインド」は+0.5となります。逆に2パットだと-0.5となります。そのパットでどれだけ他の人に勝てたか?ということになります。つまり、『コース』ではなく『他の人に勝つ』というところがポイントです。こうすることで難易度の同じくらいのグリーン上でのパッティングの上手さが比較できるわけです。
結果から見るとティーショットは他の人より上手くて、アプローチショットは他の人より「カス」過ぎるということになります。しっかりアプローチ練習します。

30球のショットを細かく分析することができます。左の画面は136ヤードの目標に対して170ヤードでOBとなっており、ストローク・ゲインドは-2.0。(どんだけオーバーしとん!)一方右の画面は、122ヤードの目標に対して125ヤードでベタピン!ストローク・ゲインドは+1.27となっています。いろいろ分析できて参考になりますね。

まとめ

やはりトップトレーサー・レンジはスコアアップにつながるツールだと改めて思いました。まだまだ使いこなせていないけど、もっと活用して上手くなりたいですね。次はコースデビューしてみます。ではまた。

ABOUT ME
ゴリポンおじさん
静岡に住んでいるおっさん会社員です。 本当にやりたいことって何だろう?って考えた時にすぐにでもできることは たくさんあることに気づきました。 やりたいこと片っ端からやっていきます!